公開日 2025年11月07日
更新日 2025年11月07日
令和7年11月4日(火)、不燃ごみ収集日に家庭ごみの中に注射器等(注射器、薬(液体)未使用含む)が混入され家庭ごみとして出されていました。
医療系廃棄物を家庭ごみとして出した場合、ごみ収集員や資源ごみを手作業で選別する作業員に使用済みの注射針が刺さってしまうと傷口から注射器や注射針に付着した血液等を媒介し感染症を引き起こす可能性があります。感染が確認された場合、人命に関わる致命的な事故につながる可能性があります。
絶対に家庭ごみに注射器等(医療系廃棄物)を出さないでください。
注射器・注射針等(医療系廃棄物)の処分について
使用の有無に関わらず、注射器等の処分につきましては、家庭ごみとして捨てるのではなく、必ず処方を受けた医療機関(病院や薬局など)にご相談をお願いします。

家庭ごみに混入していた注射器・薬品(令和7年11月4日収集)
お問い合わせ
環境保全課
住所:〒901-3193 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉2870番地 (久米島町役場 1階)
TEL:098-985-7126
FAX:098-985-7120
E-Mail:kankyo@town.kumejima.lg.jp
