公開日 2025年09月24日
更新日 2025年09月24日
マイナ救急始まります!!
令和7年10月1日からマイナ救急が久米島町でも開始されます。
マイナ救急は、救急活動においてマイナンバーカードを活用し、患者さまの情報を迅速かつ正確に確認できる新しい仕組みです。
救急搬送時にマイナンバーカードを活用することで、以下のようなメリットがあります。
医療機関と情報共有がスムーズ
保険証情報や診療履歴を迅速に確認でき、より適切な医療へ繋げます。
患者様の負担軽減
意識がない場合や身元が不明な場合でも、必要な医療情報を確認できます。
・救急活動の効率化
隊員が確実な情報を得ることで、搬送先の病院選定を迅速に行えます。
久米島消防では、地域の安心・安全を守るため「マイナ救急」の活用を推進しています。
万一のときに備えて、ぜひマイナンバーカードをお持ちください。
詳しくは下記URLをチェック
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/mynakyukyu/mynakyukyu.html
お問い合わせ
消防本部 消防総務課
住所:〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅970番地
TEL:098-985-3281
FAX:098-985-3942