第3回 県民カレッジ美ら島沖縄学講座

公開日 2025年06月30日

更新日 2025年06月30日

憐れみ・身命・陰徳の琉球史
-琉球人の <生き方> を探る()-

今回の講座では、「感情史」という側面から琉球史を検討・紹介されます。時代や地域を越えて共通する人間の素朴な感情とともに、琉球国時代特有の文化や社会思想が形づくった感情のあり方に注目。

講座では、琉球国時代に用いられたの「憐れみ」「身命」「陰徳」などの言葉に焦点をあて、その意味や背景が探られます。これまでの琉球史研究では、おまり取り上げられてこなかった史実にも光が当てられる内容となっています。

開催日時

令和7年7月4日(水)
14:00~16:00

開催場所

具志川農村環境改善センター

受付期間

7月4日(金)12時(正午)まで
※土日・祝日除く 9:00~17:00

申込先

久米島町教育委員会
TEL:098-985-2287

久米島町教育委員会 TEL:098-985-2287久米島町教育委員会 TEL:098-985-2287

R7第3回講座チラシ[PDF:2.14MB]

リンク

沖縄県民カレッジHP https://www.lll-okinawa.info/

お問い合わせ

教育課
住所:〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅542番地(博物館内)
TEL:098-985-2287
FAX:098-996-2254

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード