公開日 2024年12月23日
更新日 2024年12月23日
放課後児童クラブとは
就労等により保護者が昼間家庭にいない小学校児童に対し、授業終了後から保護者の帰宅時間まで専任のスタッフがお預かりし、友達と遊びや宿題などをして過ごす場を提供します。また、夏休みなどの長期休暇や休校日でも安全に過ごすことができます。
対象児童
保護者の就労や疾病、その他の理由により放課後の家庭保育が困難な児童、小学校1年生から6年生の児童が対象。※申請は年度ごとに必要です。
校区
なないろ学童クラブ
仲里小学校・美崎小学校・久米島小学校
大岳学童クラブ・タビノネ学童クラブ
清水小学校・大岳小学校・比屋定小学校
開所日と開所時間
なないろ学童クラブ・大岳学童クラブ
開所日 | 開所時間 |
---|---|
月曜日~金曜日 | 学校終了時~19:00 |
土曜日 | 8:00~16:00 |
長期休暇・振替休日等(月~金) | 8:00~18:00 |
長期休暇・振替休日等(土曜日) | 8:00~16:00 |
※19:00までの延長保育あり。(有料)
タビノネ学童クラブ
開所日 | 開所時間 |
---|---|
月曜日~金曜日 | 12:00~19:00 |
土曜 | 8:00~19:00 |
長期休暇 | 8:00~19:00 |
振替休日等 | 8:00~19:00 |
※7:40~7:59 前延長あり。(有料)
閉所日
- 日曜日/祝日
- 慰霊の日/旧盆(ウークイのみ)
- 年末年始(12/29~1/3)
- 台風等災害や感染症等による学校の臨時休校日
- その他、事業者が閉所と定めた日
利用料
- 月額保育料 6,000円
- 月額おやつ代 2,000円
その他、行事費や教材費等の利用料があります。各学童のしおりでご確認ください。
※生活保護を受けている世帯は、保育料が全額免除、児童扶養手当受給世帯・就学援助受給世帯は保育料が半額に減免されます。(要申請)
入会のしおり
詳細については、各学童クラブへ問い合わせるか、入会のしおりでご確認ください。
2025タビノネ入会のしおり20241205[PDF:5.05MB]
令和7年度放課後児童クラブ入会のご案内
お問い合わせ
福祉課
住所:〒901-3193 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉2870番地 (久米島町役場 1階)
TEL:098-985-7124
FAX:098-985-7120
E-Mail: fukushi@town.kumejima.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード