公開日 2022年03月17日
更新日 2022年05月13日
平素より新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただき感謝申し上げます。
まん延防止等重点措置が解除され、社会インフラを維持し、感染の再拡大を防止するため、
2月21日から3月31日までの間、沖縄県の「感染再拡大抑制期間(沖縄県対処方針)」としていましたが、 本町においてはこれまで類をみない陽性者及び濃厚接触者の増加となり、
このまま感染が拡大すると、医療・介護機関等の社会機能の維持が厳しい状況となります。
改めて、次のことを基本方針とし感染拡大防止に取り組みます。
町民及び来訪予定の皆様には当面の間、次のことを要請します 。
町民の皆様へ
1.島内での人の移動や集まり 、家庭内感染による感染が拡大しています。
自分自身・大切な方・地域社会を守るためにも改めて原点に立ち返り、
「人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「マスクの正しい着用」等の
感染対策を続けてください。
2.感染に不安のある方は、久米島空港内で実施しているPCR検査を利用してください。
(県内在住者は無料で利用することができます。)
ただし、陽性者や濃厚接触者、その疑いのある方は検査できません。
3.感染症対策の切り札であるワクチン接種をお願いします。
来訪予定の皆様へ
1.来島前には、ワクチン接種を完了するかPCR等検査で陰性を事前に確認してください。
来島前に検査が受けられない方は久米島空港内でPCR検査を受検することができます。
2.本町の医療体制は脆弱であることからマスク着用など感染防止対策を徹底してください。
全ての皆様へ(会食に関する要請)
1.会食は、4人以下・2時間以内で行ってください 。
※事態の進行により、方針の修正が必要な場合は、久米島町コロナウイルス 感染症対策本部において方針を更新し、町ホームページやFMくめじま等でお知らせします。
関係リンク
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード