公開日 2025年07月14日
更新日 2025年07月14日
夏休み期間中、主に小~中学生を対象にした夏休みイベントを開催します
「夏休みの宿題」を涼し~い古民家・仲原家で宿題、進めませんか?
7月なら、まなびやコーディネーター((※1)中学校支援員)が仲原家に来て一緒に宿題を見てくれる日がありますよ。
自由研究や工作の宿題があるみんなは、赤土コーディネーター(※2)と久米島の赤土について学びながら自由研究を進めよう!赤土の流出を防止するために植えている植物「ベチバー」でブレスレット作りも体験できるよ。
また刺繍糸を使ったワークショップも開催するので、お友達と一緒にするモノづくりは楽しいし、夏休みの工作にもなるかも!? 講師のお姉さんもいるので初めてでも安心して参加してくださいね。
そして期間中はず~っと「無料のフリーマーケット」を開催してるので、見に来るだけでもOKですよ!(フリマの商品は子ども用~大人用まであります)
屋外が暑い日は冷房完備の仲原家で「夏休みの宿題をやっちゃおう」!
ひとりでもお友達と一緒でも大歓迎!!宿題もって仲原家に来てね
詳細についてはこちらから ⇒ 【沖縄・久米島の移住定住情報】島ぐらしガイド
(※1)まなびやコーディネーターとは久米島の中学校に配属されている地域おこし協力隊です
(※2)赤土コーディネーターとは久米島の赤土流出防止に関する活動をするスタッフです
問合せ
島ぐらしコンシェルジュ
TEL:098-894-6488/メール:info@shimagurashi.net
コワーキングスペース仲原家とは
本町では沖縄の古民家を保存及び活用し、町民等の体験学習等の利用に供することにより、久米島の歴史・文化に触れ体験できる施設・地域活性化の拠点施設に資するため「仲原家」を設置しています。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード