新メンバー募集!久米島現代版組踊「月光の按司 ガサシワカチャラ」

公開日 2025年04月23日

更新日 2025年04月24日

久米島を舞台にした現代版組踊「ガサシワカチャラ」
一緒に感動の舞台を作りませんか?

現代版組踊とは

琉球古典芸能「組踊」の手法を用い、地域に眠る伝承・伝説を題材に、舞踊・エイサー、空手、獅子舞・棒術などの民俗芸能のほか、現代音楽やダンス等の新たなアレンジを加え、独特の世界観を確立した「古くて新しい」圧倒的感動の舞台です。

久米島現代版組踊

久米島に実在した按司を題材にした現代版組踊「月光の按司 ガサシワカチャラ」。

久米島でも「島の歴史を題材にした舞台を」という声から平成24年度より題材の選定や脚本、テーマソング作成等に取り組み、平成25年度よりメンバーのけいこをスタートしました。平成26年度より本格的な稽古に励み、毎年1公演を目標に活動を行っています。

舞台は、約500年前久米島を治めていた「伊敷索按司」が首里の王命を受け、愛息子の三男「若茶良」を討つ物語。親子の苦悩や人間愛を絡ませ、史実とフィクションを織り交ぜながら生演奏で躍動感あふれるダンスや幻想的なクメジマボタルの乱舞を演出した舞台。

町内の各イベントでは主題歌「球美の詩」と「ダイナミック琉球」の2曲でダンス出演も行っています。

R7募集表R7募集裏

募集・申込[PDF:1.84MB]

 

お問い合わせ

教育課
住所:〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅542番地(博物館内)
TEL:098-985-2287
FAX:098-996-2254

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード