【久米島図書館「ほんのもり」】電子図書館 新しい書籍のお知らせ

公開日 2025年01月01日

更新日 2025年01月04日

久米島町電子図書館 新しい書籍のお知らせ

1月から久米島町電子図書館に新しい書籍が加わります。絵本やビジネス本など、様々なジャンルの人気書籍をご用意しています。

ぜひこの機会に久米島町電子図書館でゆったり読書をお楽しみください。雑誌の読み放題も絶賛開催中です。

新しい書籍

新しい書籍の一部を紹介します。貸出期間が限定されている本や貸出回数が限られているなど”今”しか読むことのできない書籍もあります!

『アレの正しい使い方図鑑 知ればもっと役立つ暮らしの道具』

東京トリセツ研究会 編/山と渓谷社 出版

『おもしろすぎる家康の城図鑑』

栗原 響大 著・千田 嘉博 監修./KADOKAWA 出版

『がったい!(講談社の創作絵本)』

トム・ブラウン 出演・こにし けい 作・たなか けんた 作・萬田 翠 絵/講談社 出版

『子ども自炊レッスン 電子版 小学生から身につく、一生ものの料理』

山口 祐加 著・難波 雄史 撮影・タワシ 絵/パイインターナショナル 出版

『志摩さんの”おうちビストロ”(日曜日の台所)』

タサン 志摩 著/毎日新聞出版 出版

『18歳からはじめる投資の学校 解きながら身につける!知っておきたい投資の基本&お金の常識』

鈴木 さや子 著/翔泳社 出版

『逃げる勇気 電子書籍版』

和田 秀樹 著/自由国民社 出版

『「ハラスメント」の解剖図鑑 電子書籍版 アウトorセーフの「境界線」と「根拠」がわかる!全48種のハラスメントを完全網羅』

宮本 剛志 著/誠文堂新光社 出版

『野球しようぜ!電子版(世界文化社のワンダー絵本)大谷翔平ものがり』

とりごえ こうじ 文・山田 花菜 絵/世界文化ワンダーグループ 出版

『雪のふしぎ(momo book)はじめてのかがくのえほん』

いしがき わたる 絵・ふるかわ としのり 監修/マイルスタッフ 出版

他多数新しく読むことができます。

電子図書館のアクセス方法

1.久米島町電子図書館のサイトにアクセスする

スマートファン・タブレット・パソコン等で「久米島町電子図書館」にアクセス。

久米島町電子図書館QRコード↓

https://web.d-library.jp/kumejima/g0101/top/

2.利用者IDとパスワードを入力する

久米島町電子図書館サイト内「ログイン」画面にある利用者IDとパスワードを入力する

利用者IDとパスワードは、ほんのもり図書利用者カード裏バーコード下に記載されている8ケタの数字です。

3.ログインするをクリック

利用者ID・パスワード入力後「ログインする」ボタンをクリック

4.「【利用者ID】さん」の表示がされ、利用できる

クリック後、入力したほんのもり図書利用者カード記載の8ケタの番号が表示されていたら完了です。


この機会にぜひ久米島町電子図書館をご利用ください!

※不明な点等ございましたら、「ほんのもり」までお問い合わせください。

お問い合わせ

久米島町複合型防災・地域交流センター”ほんのもり”
住所:〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅530番地
TEL:098-987-7051
FAX:098-985-5052