令和5年度保育所(園)の入所について

公開日 2022年11月30日

更新日 2022年11月30日

保育所(園)へ入所できる基準

保育所(園)は、保護者その他同居の親族が労働又は疾病等により保育が困難な児童を入所させる児童福祉施設です。
したがって、無条件で入所ができるわけではありませんので、「保育を必要とする事由」をご確認のうえお申込みください。

保育を必要とする事由

保育所(園)に入所できる児童は、両親が次のいずれかに該当する場合で、さらに同居の親族(祖父母等)、その他のものが保育できない場合です。

 

  1. 就労・・・・・・・・居宅内、居宅外で月64時間以上の勤務を常態としている場合。
  2. 母親の妊娠・出産・・分娩予定日6週間前を含む月初日から、新生児の月齢が3ヶ月になる月の月末まで。
  3. 保護者の疾病・障害・保護者が病気やケガをしている場合、又は心身に障害がある場合。
  4. 親族の介護・看護・・病気又は障害のある同居の親族を介護・看護している場合。
  5. 災害復旧・・・・・・震災、風水害、火災、その他の災害復旧にあたっている場合。
  6. 求職活動・・・・・・仕事を探している場合。(入所期間は3ヶ月以内)
  7. 就学・・・・・・・・大学・専門学校・職業訓練校等に在学している場合
  8. 虐待・DV・・・・・虐待やDVを受けている、又は受けるおそれがある場合。
  9. 育児休業中・・・・・育児休業を取得しており、既に保育を利用している児童の継続利用が必要であると認める場合。
  10. その他・・・・・・・町長が上記事由に相当すると認める場合

※育児休業について

  • 入所希望日は職場復帰日の1ヶ月前から希望することが可能です。ただし、必ずしも希望の日に入園できるとは限りませんので、詳しくは福祉課までご確認ください。
  • 育児休業開始前から保育所を利用している児童については、同一保育所へ継続入所できますが、要件を満たす必要があります。詳しくは福祉課までご確認ください。

※求職活動について

  • 求職活動による入所期間は3ヶ月以内となっています。休職期間終了月の15日までに「勤務証明書」等の提出がない場合は、終了月の末日を持って退所となります。

 町内の保育所(園)について

久米島町内の保育施設は公立1所、法人2園、個人1事業所の認可保育施設のみとなっております。0歳児の月齢や延長保育の利用等により利用できる施設が異なりますので、詳しくは「久米島町保育所(園)一覧表」をご確認ください。

保育所一覧[PDF:87.6KB]

 

令和5年度の入所案内について

申込書の配布  00 募集案内[PDF:465KB]

  1. 配布期間・・・令和4年11月30日(水)~
  2. 配布場所・・・福祉課 福祉班(仲里庁舎1階)
  3. 下記よりダウンロードすることも可能です。

申込書の受付

受付期間・・・(新規申込)令和4年12月1日(木) ~ 12月23日(金)まで

  1. 受付時間・・・8:30 ~ 17:15(平日のみ)
  2. 受付場所・・・久米島町役場 福祉課

※令和4年度に保育所へ入所している場合でも、令和5年度も保育所への入所を希望する場合は申請が必要となります。(役場より利用保育所(園)へ配布します。 )
※年度途中入所の申込期間は入所希望月の2ヶ月前までとなっておりますのでご注意ください。

 

提出書類について

1.支給認定申請書 兼 保育所等利用申込書 ※児童1人につき1枚必要 

01 支給認定申請兼利用申込書[PDF:194KB]

2.同意書 ※世帯につき1枚必要

02 同意書[PDF:106KB]

3.新規児童状況票

03 児童状況票(新規)[PDF:114KB]

(裏面に親子健康手帳の写(健診結果等の確認)を添付してください。)
※1枚につき、児童2名まで記入できます。
保育が必要な状況を確認する書類(指定様式については下記よりダウンロード可)

勤務している・採用予定の方

04 就労証明[PDF:234KB](指定様式あり)

04 就労証明[XLSM:268KB]

求職活動中の方 ハローワークカードの写し等及び同意書05 求職中に伴う同意書[PDF:74.6KB](指定様式あり)
出産予定の方 親子健康手帳の写し(分娩予定日が確認できるもの)
保護者が疾病等の方 08 疾病・障がい状況申告書[PDF:75.8KB](指定様式あり)
病人等の介護・看護をしている方 医師の診断書又は各種認定書等写し
学生の方 在学証明書等(申請日前1ヶ月以内のもの) ※学生証不可
家庭の災害等による申込 災害を受けた事が確認できる書類
保育に欠ける状況(家庭保育が困難)等の方 06 保育に欠ける申立書[PDF:41.7KB]

その他の提出書類について

母子・父子世帯 児童扶養手当証書の写し又は戸籍抄本、及び母子・父子で生活していることの申立書等
生活保護受給者 生活保護受給証明書
現在、久米島町に住民票がない方で転入予定の方 ・現住所(他市町村)の住民票謄本 ・転入後の住所がわかる資料(アパート等の契約書等) ・現住所で発行される支給認定証の写し(支給認定申請については、お住まいの市町村担当課にてご確認ください。)
前年1月1日及び当年1月1日現在で久米島町に住民票がない方 課税証明書(住民票があった市町村担当課へご確認ください)

 

子ども・子育て支援新制度について

一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会を目指して、平成24年8月に「子ども子育て関連3法」が成立しました。この3法に基づき、平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタートしました。
※子ども・子育て支援新制度について

内閣府ホームページ URL:https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/

お問い合わせ

福祉課
住所:〒901-3193 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉2870番地 (久米島町役場 1階)
TEL:098-985-7124
FAX:098-985-7120

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード