公開日 2022年12月06日
更新日 2022年12月06日
久米島町では新型コロナウイルス感染症の影響に加え、燃油価格高騰による経済的影響を受けた島内の観光事業者の事業継続を支援し、観光振興による経済回復の後押しを図るため、下記の通り支援金給付事業を実施いたします。
支援対象者
町内に住所を有する以下の事業を営む法人又は個人事業者
①渡船事業者(不定期航路事業者)
②プレジャーボート提供事業者(ダイビング・スノーケル等の海域レジャー業)
③観光体験プログラム等提供事業者
④その他町長が認めるもの
支援対象経費及び支援金額
令和4年4月から令和4年9月の間に支出した事業用の燃料購入のうち、1事業者あたり購入金額の25%を支援します。(ただし、1事業者15万円を上限)
申請受付期間
令和4年年12月6日(火)~令和5年1月20日(金)まで
給付期間
令和5年2月1日(水)~令和5年2月28日(火)まで
※申請受付期間内に提出された書類を審査し、給付期間内に給付します。
申請方法及び申請場所
久米島町商工観光課にて、直接申請してください。
※提出書類に不備(記載漏れや誤記載)がないか事務的な書類確認を行うため、ご来庁前に担当者へご連絡の上、受付予約を行ってください。
【申請場所:久米島町字比嘉2870番地 久米島町役場2階 商工観光課 】
補助金交付要綱 久米島町観光事業者燃油高騰対策支援事業[PDF:142KB]
申請書 久米島町観光事業者燃油高騰対策支援事業[PDF:70.3KB]
申請書 久米島町観光事業者燃油高騰対策支援事業[DOCX:19.1KB]
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード