公開日 2022年02月10日
更新日 2022年02月10日
コロナワクチン接種週間について
以下の日程 でコロナウイルスワクチン集団接種を実施します。
2回のワクチン接種でついた 免疫は、時間の経過とともに下がっていきます 。
3回目のワクチンを接種して、より強い免疫をつけましょう!
※2回目のワクチン接種を9月11日までに行った方の接種券は、2月18日頃までにお手元へお届け予定です。
◆会場
具志川改善センター
◆受付時間
午前…9時~12時
午後…13時~16時30分
◆持ち物
接種済証・予診票・身分証(保険証や身分証等)
◆日程
3月12日(土)~3月18日(金)
◆お願い
・会場の密を避けるため、なるべく指定された日時に接種されるようお願いいたします。
・都合の合わない方は、都合の良い日時に変更可能です。(福祉課・ ワクチンコールセンターへのご連絡は不要です。)
・ 朝の一番早い時間や、土日は混むことが予測されます。
※1回目、2 回目の接種の方も、この期間に接種可能です。
※ワクチン接種週間の実施に伴い、予定しておりました3月13日(日)・20日(日)・27日(日)の公立久米島病院での集団接種は中止になります。
ご注意
◆公立久米島病院で個別接種を行うことが望ましい方
- (1)過去に予防接種を受けて、接種2日以内に高熱や全身性の発疹などのアレルギー 症状がでた方
- (2)食べ物、薬での重度の過敏症がある方
- (3)気管支喘息の治療中の方
(1)~(3)のいずれかに該当する方は、 公立久米島病院にご連絡(予約)ください。
公立久米島病院 ☎098-985-5555(予約受付時間:診療日の午後3時~5時)
◆スムーズに接種を受けるために
接種にかかる時間は、混雑具合にもよりますが、約30分~1時間です。
スムーズに接種を受けるためには、
- 予診票は家で書いて持参してください。
- 肩を出しやすい服装で来場してください。(寒いときは、半袖等の上から上着を羽織るようにお願いいたします)
◆ワクチンの種類について
コロナワクチン接種週間で使用するワクチンはファイザー社製のものになります。
1回目・ 2 回目で武田/モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンを接種した方でも、ファイザー社のワクチンで 3 回目の接種が可能です。
◆球美の島診療所の診療日について
コロナワクチンの集団接種にあたり、3月 15 日(火)~ 18日(金)の期間「球美の島診療所」が休診となります。
診療所に定期受診されている方は、休診期間の対応についてあらかじめ医師と相談されるようお願いいたします。
球美の島診療所
☎ 098-896-8036
ワクチン接種週間に接種できない方へ
用事や体調の問題で、ワクチン接種週間に接種できない方は、公立久米島病院での個別接種を受けてくださいますようお願いいたします。
※要予約・1日の上限人数あり
・接種日
2月…25日(金)
3月…18日(金)・25日(金)
※4月以降の個別接種については、確定次第掲載いたします。
・場所
公立久米島病院
・予約先
公立久米島病院 ☎098-985-5555(ご予約は診療日の15時~17時)
◆お問合せ
久米島町コロナワクチンコールセンター ☎098-985-7154
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード