久米島町小児歯科治療渡航費助成について

公開日 2021年08月19日

更新日 2022年01月20日

令和3年9月より久米島町外の医療機関で小児歯科治療を必要とされる方の渡航費(交通費を含む)を一部助成しています。

助成を受けるためには、以下の点にご注意ください。

助成範囲について(注意点)

(1)定期検診やフッ素塗布、クリーニング、歯石除去などの予防歯科に該当するものは、年に2回までとなります。
  ※初回受診日より3ヶ月以降の分を申請可能とします。

(2)飛行機利用の場合、eJALポイントやクーポン、マイレージなどの利用があった場合は、助成対象外となります。また、領収書は、自動発券機又はカウンター発行のものを提出するようお願いします。インターネットから領収書は印刷する場合は、確認番号を提示してください。

対象となる方

  • 3歳から小学校卒業まで
  • 同行を必要とする保護者1名

助成額

渡航費(交通費含む)1回につき

  • 7,000円(同行者の場合 10,000円)

   ※助成額に満たない場合は、実費助成

助成を受けるためには

支給申請書に以下の書類を添えて診療月の翌月に提出してください。

  1. 治療費の領収書(「こども医療費助成受給者証」を利用した場合は、治療費の診療明細書)
  2. 交通費の領収書(※小児運賃還付、フェリー片道運賃還付対象分は写し)
  3. 搭乗券または乗船証明書(※小児運賃還付、フェリー片道運賃還付対象分は写し)
  4. 振込先のカードまたは通帳の写し

〇例えば・・・9月受診分は、10月以降にまとめて提出!

支給申請期限

  • 治療を受けた日から1年以内

振込について

申請月の翌月末にお振込みします。

※提出書類に不備がある場合、確認のため、2~3か月要することもあります。

*注意事項*

  • 「保険適用外」の診療分や適切でない診療などがあった場合、助成対象外となります。
  • 「こども医療費助成受給者証」を利用した場合は、医療機関にて忘れずに診療明細書を受け取ってください。

手続の流れ

 

小児歯科渡航費助成(注意点追加)[PDF:521KB]

お問い合わせ

福祉課
住所:〒901-3193 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉2870番地 (久米島町役場 1階)
TEL:098-985-7124
FAX:098-985-7120

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード