公開日 2021年04月05日
更新日 2021年08月30日
新型コロナウイルスワクチン接種について
久米島町では、新型コロナウイルスワクチンを町民の皆さまに円滑に接種していただけるよう、準備を進めています。
新型コロナワクチン接種に関する情報を案内します。こちらの情報は随時更新していきます。
接種目的・趣旨
新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症のまん延の防止を図る。
対象者
久米島町町民(原則として住民票のある市町村で接種を行います)
接種回数
2回(1回目接種の後、3週間をあけて2回目を接種します)
接種費用
無料(全額公費で接種を行います)
接種順位
ワクチンは徐々に供給されるため、国の定める優先順位に従って接種を行います。
1.新型コロナウイルス感染症患者等に頻繁に接する医療従事者等
2.高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
3.高齢者施設等の従事者
4.上記以外の方
※供給が予定されているファイザー社製のワクチンについては、接種対象は12歳以上の方になります。
接種時期
◆高齢者への接種開始日 令和3年4月21日(水)
◆高齢者への接種終了日 令和3年7月11日(日)予定
高齢者入所施設から開始し、原則として年齢の高い順に接種を行っていきます。
◆12~64歳への接種開始日 1回目…令和3年7月11日(日)~18日(日)*8日間
2回目…令和3年8月1日(日)~8日(日)*8日間
接種場所・日時
場所
(1)具志川改善センター・公立久米島病院での集団接種
(2)医療機関での個別接種
の両方を予定しています。
※個別接種を受けるには接種によるアナフィラキシーのハイリスク者である方・薬や食品で重度のアレルギーの既往歴がある方等、要件があります
久米島町外での接種を希望される方
原則、久米島町内での接種となりますが、次のような事情のある方は、久米島町外で接種を受けることができます。
1.申請不要で町外接種ができるもの
(1)入院・入所中により町外の医療機関や施設等でワクチン接種を受ける方
入院・入所中の医療機関・施設等にご相談ください。
(2)基礎疾患を有する者で、町外のかかりつけ医でワクチン接種を受ける方
基礎疾患の定義については、上記の「接種順位」の3の基礎疾患を有する者と同様になります。不明な場合はかかりつけ医にご相談ください。ただし、市町村によって接種方法は異なります。町外のかかりつけ医が接種可能かどうか不明な場合は、接種する医療機関等がある市町村へお尋ねください。
(3)災害等による被害にあった方
2.町外接種に申請が必要な方
住民票は久米島町だが、お住まいが異なる方(単身赴任者・大学進学等で遠方にいる学生・出産等のために里帰りしている妊産婦)は、接種をする際に、接種医療機関等が所在する市町村発行の「住所地外接種届出済証」の持参が必要になります。申請先は、「接種医療機関等のある市町村」です。
(例)那覇市にある医療機関で接種をする場合、那覇市へ申請します。
申請方法
住所地外接種を希望する場合は、原則、接種を行う市町村に事前に届出を行ってください。 具体的な申請方法などは以下のとおりです。
(1)郵送申請
住所地外接種者は、「住所地外接種届」に必要事項を記入し、接種券の写しおよび返信用封筒を添付して郵送ください。
市町村は、記載内容を確認し、問題がなければ「住所地外接種届出済証」を郵送で交付します。
(2)窓口申請
住所地外接種者は、接種を受ける医療機関所在地の市町村窓口に「住所地外接種届」および「接種券(または接種券の写し)」を提出してください。
市町村は、内容を確認し、住所地外接種届出済証を申請者に交付します。申請時に、接種券(原本)が提出された場合は、コピーさせていただきます。
(3)WEB申請
住所地外接種者は、厚生労働省が設けるWEBサイト(開設しだいリンク貼付予定)上で、接種を希望する医療機関などの所在地の市町村に対し、住所地外接種届を提出ください。
申請内容に基づき、市町村は「住所地外接種届出済証」を申請者にWEBサイト上で交付します。
関連情報
新型コロナワクチンの有効性・安全性などの詳しい情報については、首相官邸ホームページまたは厚生労働省ホームページをご覧ください。
コールセンターのご案内
接種予約、接種場所、接種券発行に関すること(現在予約は受付しておりません)
久米島町新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号 098-985-7154
(受付時間 8時30分~16時30分 ※ 土日・祝日を除く)
※ 耳や言葉が不自由な方は、電子メールでお問い合わせいただけます。
電子メール fukushi@town.kumejima.lg.jp
医学的知見を必要とする専門的な問合せに関することついて
(新型コロナウイルスワクチンの副反応に関することなど)
沖縄県新型コロナウイルスワクチン専門相談コールセンター
電話番号 098-894-4856
(受付時間 9時~17時 ※土日・祝日を含む)
接種に関するお知らせ、ワクチンについての情報等に関すること
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 0120-76-1770(フリーダイヤル)
(受付時間 9時00分~21時00分 ※ 土日・祝日を含む)