
-
STEP1
Instagramにて、
ご自身が久米島で撮影された写真を
「#おいしい久米島」
というハッシュタグを付けて
投稿してください -
STEP2
Instagramにて、
公式アカウント
@real.kumejimaを
フォローしてください。 -
STEP3
応募完了!
当選者にはInstagramの
ダイレクトメッセージにて
お知らせします。
沖縄の離島である「久米島」は海と山、
そして水に恵まれた食材の宝庫。
おいしい食べ物はもちろん、
美しい海やダイナミックな自然など
ココロに効く“おいしい”風景もいっぱい!
カラダとココロに嬉しい
「おいしい久米島」の魅力をご紹介します。
島んちゅが紹介する
那覇〜久米島へは飛行機と船の
2つの行き方があります。
飛行機の所要時間はたったの30分、
1日7往復もあるのでとっても便利。
船の所要時間は最短3時間。
往復6450円※とリーズナブルです。※10月1日以降は価格が6560円となります
那覇空港より久米島空港まで1日6~7便
所要時間30分~35分
那覇泊港から久米島・兼城港まで1日2便
(月曜日1便)
航空券や宿泊券が抽選で当たる!
Instagramであなたが思う
「おいしい久米島」な写真
(風景や人物写真ももちろんOK!)を
ハッシュタグ#おいしい久米島を
つけて投稿すれば、
久米島行きの航空券やホテル宿泊券が
当たるチャンス!
ぜひ投稿してみてね。
「おいしい久米島」を投稿して、豪華景品を当てちゃおう!
那覇空港から久米島空港までは、わずか約35分!朝の8時前から夕方6時過ぎまで1日6~7便あるのも嬉しいポイント。運が良ければ機内から美しい「ハテの浜」の全景を望むことができるよ。
<利用可能期間>
2020年4月1日〜2021年3月中旬
<利用除外日>
春夏冬休み、祝日による連休、GW、年末年始等
※混雑時はご希望便の予約が取れない場合があります。
JTA(日本トランスオーシャン航空)
https://jta-okinawa.com/
RAC(琉球エアコミューター)
https://rac-okinawa.com/
2019年7月「フェリー海邦」が新たに就航!
久米島への直行便なら那覇泊港より約3時間で到着。
気持ちの良い潮風を感じたり、船内でのんびりと過ごしたり。
久米島までのクルーズを楽しんで。
<利用可能期間>
2020年3月1日~2020年8月31日
<利用除外日>
なし
久米商船株式会社
http://www.kumeline.com/
赤瓦屋根と白壁の建物に広々とした芝生が魅力の
南欧風リゾートホテル。
イーフビーチまで徒歩1分なので、エメラルドグリーンの海を
眺めながら、自然に癒される至福の時を過ごすことが。
夜には満天の星も楽しめます。
<所在地>
沖縄県島尻郡久米島町真我里411
https://www.kumeisland.com/
<部屋タイプ>
デラックスツイン
<利用可能期間>
2020年4月1日~2020年10月16日
<利用除外日>
2020年5月3日~5月6日、7月11日~9月1日
琉球一美しい「球美」という語から名が付けられたと
言われる美しい島“久米島”。
久米島空港より車で5分の好アクセス・全室オーシャンビュー・
沖縄随一のサンセットと共に、贅沢な時間を満喫できます。
<所在地>
沖縄県島尻郡久米島町大原803-1
https://www.cypresshotels.jp/kumejima/
<部屋タイプ>
デラックスオーシャンビュールーム
<利用可能期間>
2020年4月1日~2021年3月31日
<利用除外日>
2020年4月27日~5月6日、7月23日~8月31日、10月23日~24日、12月29日~2021年1月3日
久米島唯一のオン・ザ・ビーチホテル。
さらに、海洋深層水の展望風呂があるのも久米島唯一です。
夏はビーチで思いっきり海を満喫。
冬は静かな海を見ながらお風呂でのんびり。
一年中久米島を楽しめるリゾートホテルです。
<所在地>
沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂548
https://www.courthotels.co.jp/kumejima/
<部屋タイプ>
オーシャンビューツイン
<利用可能期間>
2020年4月1日~2021年3月31日
<利用除外日>
2020年4月29日~5月5日、8月8日~15日、10月24~25日、12月28日~2021年1月3日
Instagramにて、
ご自身が久米島で撮影された写真を
「#おいしい久米島」
というハッシュタグを付けて
投稿してください
Instagramにて、
公式アカウント
@real.kumejimaを
フォローしてください。
応募完了!
当選者にはInstagramの
ダイレクトメッセージにて
お知らせします。
■応募規約
本キャンペーンに参加することにより、キャンペーン参加者は下記規約に同意したものとみなします。
【応募条件】
・応募にあたっては、Instagramアカウントを持ち、公式アカウント「@real.kumejima」をフォローしていること。なお、記載するアカウントのフォローに伴い、本キャンペーン以外の情報もタイムラインに表示されますので予めご了承ください。
・未成年の方が応募する場合は保護者の方の同意の上、応募ください。
・アカウント非公開の投稿や、指定のハッシュタグが付いていない投稿は、応募対象外となります。
・応募に際しての参加料等は発生しません。但し、応募に伴い応募者の方にかかるインターネット接続料・通信費などは、応募者の方がご負担いただくことをご了承ください。
【応募作品についての注意】
・本キャンペーンはInstagram上に投稿されている「#おいしい久米島」のハッシュタグを含む写真を、Instagramが提供するサービス利用規定に則り引用しております。また、投稿内容は厳正に審査されており、内容によっては掲載されない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・応募に際しては、応募者の方ご自身で撮影・用意した作品を応募してください。
・応募作品やその応募にあたり、以下の「禁止事項」に該当しないようにしてください。
・応募作品の内容に関しては、当社は責任を負いかねますことをご了承ください。
・応募作品は、本キャンペーンの紹介・広報の目的で使用(新聞・雑誌・テレビ・各種イベント・ホームページでの掲載・表示を含みますが、これらに限られません)する場合があります。この際に応募者の方の了承の取得や使用料の発生等はありませんので、応募に際してはこの旨を予めご了承ください。
また使用にあたっては応募者のアカウント名の表示を行う場合があります。
・応募作品の使用に際して、当社の判断にて、サイズや色調を修正のうえ使用させていただく場合があります。
【禁止事項】
以下のいずれかに該当する作品や行為は禁止されます。また、当役場は、投稿された作品が以下のいずれかに該当すると判断した場合は、①応募を認めない、②掲載された応募作品を削除する、③当選を取り消す、④その他必要な措置を取る場合があります。また、これらの措置及び作品の内容に関してクレーム・トラブル・紛争が発生した場合も、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。
1)以下のいずれかに該当する作品を応募すること
①被写体が人物である場合、その許諾を得られていない作品
②既に他の印刷物・展覧会・ウェブサイト等で使用されている作品
③著作権その他の権利を侵害する作品
④わいせつ・児童ポルノ、差別的、暴力・脅迫的、グロテスク、名誉棄損、その他の不適切な表現・内容を伴う作品
⑤公序良俗に反する作品、公序良俗に反する行為を勧誘・推奨・助長する表現・内容の作品
⑥政治活動、宗教活動、商業活動目的を伴うと判断される作品、またはオークションその他取引やその勧誘等の目的を伴うと判断される作品
⑦いわゆる出会い系・ネズミ講・マルチ商法等の紹介・勧誘等の目的を伴うと判断される作品
⑧スパムメール・チェーンメールやこれらに類するものの紹介・勧誘等の目的を伴うと判断される作品
⑨氏名・住所等の個人情報を含む作品
⑩その他本キャンペーンの趣旨に鑑みて不適切と判断される作品
⑪下記2)に記載する事項を内容として含む作品
2)以下のいずれかに該当する行為を行うこと
①なりすまし行為(第三者の名前を使用すること、当社や他の会社・団体の関係者を名乗ること)
②本キャンペーンの運営を妨害する行為
③他の応募者、その他の関係者への中傷・脅迫・いやがらせ行為
④当社やそのサービス・商品の信用・名誉を毀損する行為
⑤当社のサーバーに過度の負担を及ぼす行為
⑥その他法令・公序良俗に反する行為
⑦その他本キャンペーンの趣旨に鑑みて不適切と判断される行為
⑧当社のサービスの利用規約に違反する等の理由により、当社のサービスのアカウント停止その他利用の停止を受けた方による応募行為
【当選者へのご連絡、賞品の発送】
・応募作品の中から厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。賞品の当選対象者は日本国在住者の方に限ります。
・当選は、応募者の方1名につき最大1回です。当選者が、既に別の応募作品で当選者となっていたことが判明した場合、その新たな当選は無効とさせていただきます。
・応募に際しては、応募者の方ご自身で撮影・用意した作品を応募してください。
・当選者には、本キャンペーン終了後、2020年1月中旬以降に「Instagram」のダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
・賞品の発送は、2020年1月下旬以降を予定しております。進行その他の事情により、賞品の内容や発送スケジュールが変更される場合もありますのでご了承ください。
・賞品は当選者の方ご本人の住所に送らせていただきます。ご本人以外の住所への賞品発送はいたしかねますのでご了承ください。
・住所の記載不足・誤り、転居、長期不在等により賞品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただく場合があります。
・配送日時・配送方法・配送業者ならびに商品の有効期限の指定はできません。
・抽選の方法や過程に関する質問には一切応じられませんのでご了承ください。
【個人情報について】
・本キャンペーンを通じて応募者や当選者から取得する個人情報は、本キャンペーンに関するお問い合わせ・ご連絡や、賞品発送の手続のためにのみ使用いたします。また、①法令の定めによる場合、②上記の使用目的のために、当役場の管理・監督のもと委託先に使用させる場合を除いては、第三者に開示・提供はいたしません。
みんなの#おいしい久米島の投稿を見よう!
久米島には、リゾートホテルから
民宿・ゲストハウスまで、さまざまなタイプの
宿泊施設があります。
仲宗根 直樹さん
シャキシャキの食感が魅力のもやしは久米島産の「惣慶もやし」を使用しています。
同じく久米島産の「たいらの味噌」を使用したスープとマッチし、女性でもペロリと食べられちゃいます。
暑い時にぴったりなピリ辛味もオススメですよ。
仲宗根こずえさん
新鮮な車エビをおトクに食べられる漁協直営の「海人食堂」は、定食メニューなども豊富なんです。
「車エビフライ定食」もオススメですよ。
新鮮なものが安く食べられるので海鮮好きにはたまらない場所です。
与座八重さん
実は久米島は車エビの生産量が日本一なんです。
「笑島」さんが提供する車海老そばは「にっぽんの宝物」というコンテストで今年グランプリを獲ったそうですよ。
久米島に来たらぜひ車エビをたっぷり味わってほしいですね。
糸数勇太さん
ガーリックシュリンプはお店で食べるのも良いですが、テイクアウトができるのでせっかくならビーチに持って行って食べるのがオススメ。
久米島の美しい海を見ながら食べるとより美味しく感じられますよ。
外海侑子さん
車エビパスタが食べられる「BACKSHORE RANCH」はオーシャンビューの絶景カフェ。
店内もとってもオシャレで、居心地も抜群です。
ピザもとっても美味しいですよ。
晴れた日は特に海が美しいので、オススメです。
田村圭介さん
実はたいていの海ぶどうは枝分かれして粒がついていますが、久米島の海ぶどうは枝分かれしない一本もの。
食感が良いのはもちろん、見た目にも美しいのが特徴です。
久米島の恵みが詰まった海ぶどうをぜひ食べてみてください。
宮平利美子さん
天然のもずくというのは実は希少で、久米島だからこそ楽しめるグルメの一つです。
普通のもずくとは太さとぬめりが違い、プチプチとした食感が魅力。
とってもヘルシーなので、カラダの中からキレイになりたい人にもオススメです。
足立優希さん
島らっきょうは一般的ならっきょうより小振りで細長く、香りや辛味が強いためお酒にぴったり!
泡盛ともよく合います。
島らっきょうを使った餃子も絶品なので、ぜひ一度食べてみてください。
都優希さん
湯山明日美さん
お肉が柔らかく、旨みたっぷりの久米島赤鶏。
唐揚げは大人から子どもまで大人気のメニューです。
ビールや泡盛にも合うので、ついつい手が伸びてしまいますよ〜
糸数世津子さん
鉄板タコライスが食べられる「むる星」は日替わりメニューやお弁当も充実してるんですよ。
夜も豊富なメニューが揃っているので、地元の人たちにも人気です。
ちなみにタコライスは、温玉がのった「温玉タコライス」も美味しいですよ。
伊集奈美絵さん
久米島の島かまぼこは魚の皮がたっぷり入っているのが特徴。
冷めると皮が硬くなってしまうので、ぜひ温めて食べてください。
島の人たちはおやつ代わりにも食べるんですよ。
わさびマヨネーズなんかもよく合います。
村吉政太さん
南国らしい太陽が降り注ぐ久米島で採れたパイナップルはとっても甘く、まさに絶品!
職場でも誰かが持ってきてくれたりして、よく食べますよ。
久米島の恵みがたっぷり詰まった味をぜひ楽しんでください。
島袋航弥さん
愛佳さん 笑俐くん
マンゴーかき氷が食べられる「喫茶ガジュマル」さんは、我が家の憩いのスポット。
かき氷は子どもが大好きなので、よく食べに行きますよ。
「みそクッキー」など久米島のおやつも買えるので、おみやげを買いたい時にも訪れてみてください。
近藤智子さん
ウチのカフェで扱っているコーヒーは「マキノコーヒー」さんでブレンドしてもらったオリジナルのもの。
えぐみや苦味が少なく、スッキリと飲めるのが特徴です。
キレイな海を見ながら美味しいコーヒーでゆっくり寛いでください。
糸数大和さん
スッキリとした味わいの泡盛は、暑い久米島にぴったり!
種類も豊富なので、自分好みの味をぜひ見つけてみてください。
シークヮーサーなどを入れるとさらにスッキリして美味しいですよ〜
糸数康範さん
沖縄ぜんざいが食べられる「スリーピース」は海の家感覚で利用できる食事処。
水着のままで行けちゃうので、海遊びの後に立ち寄るにはぴったりの場所です。
沖縄ぜんざいはもちろん、ピリ辛みそそばもオススメですよ〜。
毎回スープまで飲み干します!
摺木陽介さん
泡盛の華やかな香りが漂い、まさにこれは大人のためのお菓子!という感じです。
パッケージも高級感があるので、目上の人へのおみやげにもぴったり。
コーヒーともよく合うので、ぜひ一緒に召し上がってみてください。
山口英憲さん
味噌と紅芋という意外な組み合わせなんですが、これが実は合うんです!
味噌も紅芋も久米島産が使われており、久米島ならではの特産品なので、ぜひ一度味わってみてください。
甘じょっぱいのがきっとクセになりますよ〜